東京はしばらく雨ばかり。
「髪型も決まらないわ~」
ホームページも更新出来ず。。
「もっと気合入れて頑張らなきゃ」
明日はお天気が回復するらしいけど
「ちょっと家を整理して仕事を効率良く出来る環境を作らなきゃ」
2008/05/26
Best Song
私の携帯、SoftBank 705NK(Nokia N73)に入れている今最新のミュージック・ライブラリィ!
外の空気を感じながら好きな音楽を聴けるなんて幸せな時代ですね!
Adele / 19
Ana Laan / Chocolate And Roses
Babyface / Playist
Colbie Caillat / Coco
Deep Forest / Essence Of The Forest
Jason Mraz / Mr.A-Z
Joe Sample / Old Places,Old Faces
Natasha Bedingfield / Pockeful of Sunshine
October Project / October Project
Orchestral Manoeuvres In The Dark / The Best of O.M.D
Paul McCartney / Chaos and Creation in the Backyard
Paul McCartney / Memory Almost Full
Peter Gallway / Small Good Thing
Rebekka Bakken / I Keep My Cool
Till Bronner / That Summer
U2 / Singles
Workshy / The First Collection
Yael Naim / Yael Naim
外の空気を感じながら好きな音楽を聴けるなんて幸せな時代ですね!
Ana Laan / Chocolate And Roses
Babyface / Playist
Colbie Caillat / Coco
Deep Forest / Essence Of The Forest
Jason Mraz / Mr.A-Z
Joe Sample / Old Places,Old Faces
Natasha Bedingfield / Pockeful of Sunshine
October Project / October Project
Orchestral Manoeuvres In The Dark / The Best of O.M.D
Paul McCartney / Chaos and Creation in the Backyard
Paul McCartney / Memory Almost Full
Peter Gallway / Small Good Thing
Rebekka Bakken / I Keep My Cool
Till Bronner / That Summer
U2 / Singles
Workshy / The First Collection
Yael Naim / Yael Naim
2008/05/25
2008/05/22
ADELE
ロンドン生まれの"ADELE"の声はすばらしい!神様からの贈り物でしょうね、
ソウルフルで包容力まで感じてしまう。
今日は一日中"ADELE"の
歌だけ聴いて過ごしたぐらい。
今も聴いている♪♪~
ではおやすみなさいzzzz
ソウルフルで包容力まで感じてしまう。
今日は一日中"ADELE"の
歌だけ聴いて過ごしたぐらい。
今も聴いている♪♪~
ではおやすみなさいzzzz
ウルスラになった気分
今日はお天気良いどころか、暑い~。
映画「魔女の宅急便」に出てくる絵描きの女の子”ウルスラ”になったような気分でスケッチブックと色鉛筆を持って昭和記念公園に行ってきました。それも自宅から歩いて。最近よく歩いています。
マウンテンバイクが遂に壊れてしまい、しばらく歩いているうちに歩き癖がついてしまったみたいです。
ウルスラに憧れる私は、画家気分で絵を描いたり、音楽を聞いたり、
気持ち良かった~!
絵は完成せず、続きはまた今度。
映画「魔女の宅急便」に出てくる絵描きの女の子”ウルスラ”になったような気分でスケッチブックと色鉛筆を持って昭和記念公園に行ってきました。それも自宅から歩いて。最近よく歩いています。
マウンテンバイクが遂に壊れてしまい、しばらく歩いているうちに歩き癖がついてしまったみたいです。
ウルスラに憧れる私は、画家気分で絵を描いたり、音楽を聞いたり、
気持ち良かった~!
絵は完成せず、続きはまた今度。
2008/05/18
2008/05/16
2008/05/14
大人の絵本
忙しいと本を読む時間もない。
少しの時間でも本を触っていたいので寝る前に絵本を読む。
コレで満足!!「きみなんか だいきらいさ」は男の子の友情のお話ですがほんわかな気分にさせてくれます。子供ってカワイイ!!と思う。
私の大好きな”モーリス・センダック”の挿絵。
少しの時間でも本を触っていたいので寝る前に絵本を読む。
コレで満足!!「きみなんか だいきらいさ」は男の子の友情のお話ですがほんわかな気分にさせてくれます。子供ってカワイイ!!と思う。
私の大好きな”モーリス・センダック”の挿絵。
2008/05/12
2008/05/11
Deep Forest
蝶に影響されてかどこでも”蝶探し”をしています。
"Deep Forest"の「Deep Forest」をリアルタイムで聴いたのはもう20年ほど前になります。
これはエリック・モウケットとミッシェル・サンチェーズのユニットで彼らの1st Album「Deep Forest」は聴いた瞬間から
”新しい音楽が出た~”と感動の渦でした。堪らないほどの魅力あるAlbumに間違いありません。
簡単に言うとテクノミュージックとアフリカ伝承音楽をサンプリングしたもののミックスです。
当時はかなり衝撃的で斬新で新鮮で”完璧でしょう”と言ってました。個人的に何が凄いのかと言うと、彼らにはホントに驚く程のセンスがあるからです。伝承音楽のサンプリングを前面に打ち出しているのに洗練された出来だからです。凄いセンスです!!
また最近聞き始めたのは”蝶さがし”をしていて”Deep Forest”の3rdのジャケットカバーが蝶だった!
このAlbum「Comparsa」の13曲目の「Media Luna」が好き。
"Deep Forest"の「Deep Forest」をリアルタイムで聴いたのはもう20年ほど前になります。
これはエリック・モウケットとミッシェル・サンチェーズのユニットで彼らの1st Album「Deep Forest」は聴いた瞬間から
”新しい音楽が出た~”と感動の渦でした。堪らないほどの魅力あるAlbumに間違いありません。
簡単に言うとテクノミュージックとアフリカ伝承音楽をサンプリングしたもののミックスです。
当時はかなり衝撃的で斬新で新鮮で”完璧でしょう”と言ってました。個人的に何が凄いのかと言うと、彼らにはホントに驚く程のセンスがあるからです。伝承音楽のサンプリングを前面に打ち出しているのに洗練された出来だからです。凄いセンスです!!
また最近聞き始めたのは”蝶さがし”をしていて”Deep Forest”の3rdのジャケットカバーが蝶だった!
このAlbum「Comparsa」の13曲目の「Media Luna」が好き。
2008/05/06
蝶
連休も今日で終わりですね。
私は図書館で昆虫の本を探しているうちに
実際に見たくなり、4日に多摩動物公園に出かけました。
目的は昆虫生態園で”蝶”を見ることです。
女性達は”美”に敏感です。私もその一人。
蝶の羽の色・模様は本当に美しいと感じ、その美しさを作品に出来たらと思いました。その美しさをどう生かすかはさらにその人のセンスにかかってきます。
私は子供の頃、山間地で育ち過ごしました。
蝶を標本にしたり、自然の中で沢山の生き物と一緒に育ちました。ほとんど毎日です。そのうちに捕るたびいつしか死んでいく姿を
見ているうちに辛くなり、自分がいけない事をしている事に気が付いたのです。子供ですので育て方も下手だし餌もあげ忘れたり。
自然の中は宝の宝庫です。
そんな自然の世界でも時には人間を襲ってくることさえあります。
でもその力には誰もどうする事も出来ず止むのを待つだけです。子供の頃の体験で自然の力に人間は無力だと思い、それでも自然の中のちょっと知らない事を見つけにワクワクしながら、冒険心を抑え切れず遊びに出かけたものです。
昆虫生態園の中は私にとって”ノスタルジー”を感じる所。
私は図書館で昆虫の本を探しているうちに
実際に見たくなり、4日に多摩動物公園に出かけました。
目的は昆虫生態園で”蝶”を見ることです。
女性達は”美”に敏感です。私もその一人。
蝶の羽の色・模様は本当に美しいと感じ、その美しさを作品に出来たらと思いました。その美しさをどう生かすかはさらにその人のセンスにかかってきます。
私は子供の頃、山間地で育ち過ごしました。
蝶を標本にしたり、自然の中で沢山の生き物と一緒に育ちました。ほとんど毎日です。そのうちに捕るたびいつしか死んでいく姿を
見ているうちに辛くなり、自分がいけない事をしている事に気が付いたのです。子供ですので育て方も下手だし餌もあげ忘れたり。
自然の中は宝の宝庫です。
そんな自然の世界でも時には人間を襲ってくることさえあります。
でもその力には誰もどうする事も出来ず止むのを待つだけです。子供の頃の体験で自然の力に人間は無力だと思い、それでも自然の中のちょっと知らない事を見つけにワクワクしながら、冒険心を抑え切れず遊びに出かけたものです。
昆虫生態園の中は私にとって”ノスタルジー”を感じる所。
登録:
投稿 (Atom)