今年は母の一年祭(一回忌)で、私の心も自由になるほど余裕もなく、ひたすら仕事に打ち込んだ年だったように思います。仕事でも家庭でも、お互いを支え合って生きた年でした。私はまだまだやりたいことだらけですが、思うように行かず、来年に持ち越すこともあるけれど諦めないで頑張る!続けることが大事ですから。
こんな私にお付き合いくださいましてありがとうございました。
今年も大変お世話になりました。
手作りの好きな人、音楽が好きな人に気にしてもらえる私でいたい。
新しい年はもっと勢いのあるブログにします。
また覗きに来て下さいね。
来年も宜しくお願いいたします。
皆さま、どうぞよいお年をお迎え下さい。Hal
Quilting Spot の年末年始のお知らせ
12月30日~1月10日まで勝手ながらお休みさせて頂きます。
メールは受信されますが、返信は1月11日からとなりますので
ご了承下さい。
2017/12/25
Hudson Market Bakers
2017/12/18
2017/12/05
手作り展を終えて
12月1日、2日の二日間でしたが無事、手作り6人展が終りました。ご来場ありがとうございました!やっぱり手作りの話は尽きませんね、私の方がいろんな刺激を頂いてきました。この勢いでウェブショップの新作も準備していきます。
これからは大人の Quilting Spot を目指そう~
好き過ぎる針仕事、
今日は小物作りではなく服作りのお仕事日でした。
これからは大人の Quilting Spot を目指そう~
好き過ぎる針仕事、
今日は小物作りではなく服作りのお仕事日でした。
2017/11/29
ハンドメイドの新作完成!
手作り6人展に向けて頑張って新作小物を完成~レッドを意識して。クリスマスに飾ってもいいし、ピンクッションにもなります。フランスのレースやボタンが贅沢~
実は裏もかわいいですよ。お見せできなくてごめんなさい。写真を撮ってなくて。。
そんなこんなで、私は今出来ることを頑張っています!Hal
実は裏もかわいいですよ。お見せできなくてごめんなさい。写真を撮ってなくて。。
そんなこんなで、私は今出来ることを頑張っています!Hal
2017/11/22
手作りの二本目
当初は手作り5人展だったけれど6人展になって、
一段と楽しい時間になりそうです!
11月半ばにして出展作品を増やしたくなり、
今頃?なんですがコツコツと作っています。
ブログで”さてさて、私は何をしているでしょうか?”の続きです。
柄が変わって二本目?
表と裏は違う布で合わせています。目標は10本です!
一段と楽しい時間になりそうです!
11月半ばにして出展作品を増やしたくなり、
今頃?なんですがコツコツと作っています。
ブログで”さてさて、私は何をしているでしょうか?”の続きです。
柄が変わって二本目?
表と裏は違う布で合わせています。目標は10本です!
2017/11/18
Kelly McFarling - Distractible Child
雨日は傘ジャケ!ノスタルジックと自然のままを感じるアルバム。Banjio の音色も心地いい。気になったのは、最後の12曲目。"Secret Whitney"
Whitney Houston の "I Wanna Dance with Somebody" を選んだ彼女が好き。私にとって懐かしい曲だし、彼女が歌うと温かさを感じる。ああ~いい朝だな♪
もっと綴りたいけれど時間だあ。針仕事が溜まっている..
アルバムの一曲目は "Atlanta" で心地良過ぎて、仕事したくなくなるのです。
Whitney Houston の "I Wanna Dance with Somebody" を選んだ彼女が好き。私にとって懐かしい曲だし、彼女が歌うと温かさを感じる。ああ~いい朝だな♪
もっと綴りたいけれど時間だあ。針仕事が溜まっている..
アルバムの一曲目は "Atlanta" で心地良過ぎて、仕事したくなくなるのです。
2017/11/09
2017/11/08
2017年12月 手作り5人展
私のブログ Hals'Life はお陰様で今年の7月で10年となりました。
何かしなきゃと思っている時に、偶然、友人からのお誘いで手作り展に出展させて頂く事になりました!昨年も参加させて頂いたのですが、その時は私は行けず。今回は行きますよ~ウェブショップの作品を出展します。コラボなどいろいろ。
展示販売会 ”2017年 手作り5人展”
場所:Plant 多摩平の森産業連携センターhttp://www.plant-hino.com/access
※豊田駅北口から徒歩5分
多摩平交番の隣、イオンモール向かい側の建物1階
日時:12月1日、12月2日の2日間です!
時間:11時~17時
お客様たちとお会いできるので楽しみです。是非来てくださいね!
何かしなきゃと思っている時に、偶然、友人からのお誘いで手作り展に出展させて頂く事になりました!昨年も参加させて頂いたのですが、その時は私は行けず。今回は行きますよ~ウェブショップの作品を出展します。コラボなどいろいろ。
展示販売会 ”2017年 手作り5人展”
場所:Plant 多摩平の森産業連携センターhttp://www.plant-hino.com/access
※豊田駅北口から徒歩5分
多摩平交番の隣、イオンモール向かい側の建物1階
日時:12月1日、12月2日の2日間です!
時間:11時~17時
お客様たちとお会いできるので楽しみです。是非来てくださいね!
2017/10/22
CHVRCHES - Every Open Eye
ボーカルの Lauren Mayberry が可愛い!アルバム”Every Open Eye” はエレクトロ ポップ♪ 朝から聴いてテンションを上げています!全曲どれも好き。
Glastonbury Festival 2016のライブでは清楚な白いワンピースで登場。バンドにありがちなスタイルじゃないからお洒落。
Glastonbury Festival 2016のライブでは清楚な白いワンピースで登場。バンドにありがちなスタイルじゃないからお洒落。
2017/10/09
Book - カズオ・イシグロ氏の本
以前ブログで紹介したイギリス人作家、カズオ・イシグロ氏が2017年ノーベル文学賞を受賞されました。嬉しくて本好きの娘にメールをしたら、おめでとう!と返事。なんだか私が受賞したみたいだあw。とにかく嬉しい。
不条理な事は受け止める事が出来ないから私はただただこの本を抱きしめてあげる事しかできない。「私を離さないで」は息子におススメの本だと言ってあげたから手元にないので電子書籍で読み返すことにしました。
以前紹介した時のブログです。http://blog.quiltingspot.net/2011/04/never-let-me-go.html
2017/09/21
2017/09/01
Julia Michaels - Nervous System
最近よく聴いている Julia Michaels のデビューアルバム " Nervous System "
このアルバムに収録されている " Issues " はオフィシャル・ビデオよりアメリカの番組の The Tonight Show で大人のスタイルで歌っている彼女の方が好き!
このアルバムに収録されている " Issues " はオフィシャル・ビデオよりアメリカの番組の The Tonight Show で大人のスタイルで歌っている彼女の方が好き!
2017/08/12
柄合わせ
ストーンとワンピースは糸始末したら明日から着れます。作り始めてその日に完成しました。私の縫いやすいように変えてみたりしましたが。
これを縫うと決めてから「柄合わせ、しなきゃいけない?」と友人に聞かれましたが、私は普段着でも柄合わせは気にします。いつもそんなことを気にして縫ってると手が慣れてきて上手くなるからです。小さなことだけど、どんなものも大切に作りたい。
これを縫うと決めてから「柄合わせ、しなきゃいけない?」と友人に聞かれましたが、私は普段着でも柄合わせは気にします。いつもそんなことを気にして縫ってると手が慣れてきて上手くなるからです。小さなことだけど、どんなものも大切に作りたい。
2017/08/10
先染めワンピース作り
いつもはお客様の服作り。今日は先染め布で私のワンピースを作ります。部屋着にいい素材で肌触りも気持ちいい。いい感じだったら娘にも~
以前にも紹介した本”ストーンとワンピース” は自分のサイズに合わせて作れる型紙が付いているので便利。私は今回Sサイズで作るけれど、もっとゆったりと着たかったら、あえて大きめサイズで作っても着こなしの雰囲気が変わるのでそれはそれで楽しめそうです。
私はワンピースが大好きで普段から好んで着ます。出来れはアイロンをかけやすいフラットなデザインがいい。タックとかギャザーが多くなるとアイロンに時間がかかるので苦手。少しでも解放されたい家仕事。
以前にも紹介した本”ストーンとワンピース” は自分のサイズに合わせて作れる型紙が付いているので便利。私は今回Sサイズで作るけれど、もっとゆったりと着たかったら、あえて大きめサイズで作っても着こなしの雰囲気が変わるのでそれはそれで楽しめそうです。
私はワンピースが大好きで普段から好んで着ます。出来れはアイロンをかけやすいフラットなデザインがいい。タックとかギャザーが多くなるとアイロンに時間がかかるので苦手。少しでも解放されたい家仕事。
2017/08/07
Coffee
砂糖は入れない派。
さてブログも綴ったし、今日の針仕事はお客様の服作り。
これから徹夜にならないよう集中して作ります!ではっ
2017/08/02
Donavon Frankenreiter-Recycled Recipes 2
やっとホッと出来る時間になって、Donavon Frankenreiter "Recycled Recipes 2" を聴いて至福のひととき。このアルバムは彼の好きな6曲。
1.American Gri (Tom Petty)
2.Don't Change (INXS)
3.Circle (Edie Brickell & New Bohemians)
4.Peace love & Understanding (Nick Low)
5.Slip Slidin' Away (Paul Simon)
6.Sweet Virgnia (Rolling Stone)
この中で好きな曲は Don't Change♪
2017/07/26
Book - 北欧・ファブリック
夏になると誰かに手紙を書きたくなります。
きれいな便箋と封筒を探しに行く事も、それはそれで楽しいけれど...
青山ブックセンターで数年前に買った本「北欧・ファブリック」は素敵なパターン素材集。
パターンのサイズを変えて白い紙に印刷しました。あっという間に可愛い便箋になりました。
私、手紙を書くんです、大好きな叔母に。
いろいろと便利になった世の中。
だけど恋しいと思う気持ちは手紙で伝えたい。
きれいな便箋と封筒を探しに行く事も、それはそれで楽しいけれど...
青山ブックセンターで数年前に買った本「北欧・ファブリック」は素敵なパターン素材集。
パターンのサイズを変えて白い紙に印刷しました。あっという間に可愛い便箋になりました。
私、手紙を書くんです、大好きな叔母に。
いろいろと便利になった世の中。
だけど恋しいと思う気持ちは手紙で伝えたい。
2017/07/20
2017/07/15
Penguin Cafe-The Imperfect Sea
最近もっぱら聴いているアルバムはのThe Imperfect Sea ♪
懐かしい曲もあったり、ユニークなジャケは、トレードマークのペンギン!数年ぶりのアルバムで今年秋に来日もするんだね。私も行きたいな。
懐かしい曲もあったり、ユニークなジャケは、トレードマークのペンギン!数年ぶりのアルバムで今年秋に来日もするんだね。私も行きたいな。
2017/06/01
針仕事日和
日ごとに色濃くなって行く花々や草木を見ていると、疲れも吹っ飛んでいくようです。
私はひたすら縫物をしております。
視野を広げて、いろいろと私自身の腕磨きも三年以上が過ぎたでしょうか、同じようなスケジュールで一年が回ってきています。
せっかく覚えたことも、月日が経ってしまうと思い出すのに時間がかかったり手が上手く動かない時もありますが 「まあ~そんなときもある」 と思い自分に優しい。
さて、この辺でそろそろ針仕事にもどりましょうか。Hal
2017/04/27
花の時間
桜を忘れてしまうくらい忙しい日々。針仕事が忙しくなり、私の服作りは放りっぱなし状態。本当に縫うこと一筋です。気が付けば桜の花弁が落ち始めていました。このままでは桜の姿を見ないで春が終わってしまう。桜に悪い気がして、この日は裁断中の手を止めて旦那さんと桜を見に行きました。外の空気が気持ちいい~。風で揺れる桜がまた格別に優雅でした。
やっと今年の桜を見届けました。
やっと今年の桜を見届けました。
2017/04/01
Ed Sheeran - X
早起きして一曲目に流れてくる曲は"One"
彼のソフトな歌声に気持ちが癒されながら、いつの間にか心まで温かくなってきます。ずーっと聴いていたい美しい曲です。
今朝は、Ed Sheeran のアルバム"X" を聴きながら一日のスタートです。
彼のソフトな歌声に気持ちが癒されながら、いつの間にか心まで温かくなってきます。ずーっと聴いていたい美しい曲です。
今朝は、Ed Sheeran のアルバム"X" を聴きながら一日のスタートです。
2017/03/09
私の服りパンツ編1
針仕事の合間に縫っている私物のパンツ。途中いい様に調整しながら縫っています。若い時は自分で作った服を着ると恥ずかしかったり、縫っているところが気になりしました。今は”自分が着るから裏は見えない見えない”って思うようにしてます。気の合う友人から頂いた生地からパンツを作り、出来れば袖なしのトップスまで出来るといいな。
2017/03/04
服直しパンツ編2
先日の裾幅直しが出来上がりました。もとはベルボトムの形で腰から足を細くみせてくれる効果があり気に入っていたデザインでしたが、流行りにそって細身に仕立て直しました。スーツ系のパンツ
をカジュアルな感じに、かなり幅詰めをしましたがいい感じになりました。
Amy Macdonald-Under Stars
ミュージックビデオから、ジオラマの世界に入って歌う Amy Macdonald がかわいい!太くて柔らかい声質が特徴でニューアルバム Under Stars に収録されている Dream On ♪~を聴きながら今朝の目覚めでした。
2017/03/02
Suica入れになって
型紙は同じでも、素材などが違ってくると仕上がりが変わってきます。ちょっと収まりが悪いデザインになってしまったので今回はスナップの位置を少しずらしてみました。それでも上手くいかないとブツブツいいながら最後まで作ります。仕方がないからこの名刺ケースは、Suica入れケースにして私が使います。次は上手く作りたい。
2017/02/28
2017/02/24
2017/02/23
私の仕事
オーダーを頂いているお客様たちの作品を制作中です。オーダーはお時間がかかりますとお伝えしておりますが、いつも一日でも早くお届けしたいという気持ちで一杯です。
そんな中で、いいアイデア探しの時間は貴重で、少しの時間でも魅力的なものを探しています。 今自分に新鮮に感じたものは、いい刺激になって頭の中もリフレッシュされます!
ウェブショップの作品の方も、もやもやと作りたいものが浮かんでは消えていくアイデアを描き止めようとスケッチブックを開きました。
春もそこまで来ている。
そんな中で、いいアイデア探しの時間は貴重で、少しの時間でも魅力的なものを探しています。 今自分に新鮮に感じたものは、いい刺激になって頭の中もリフレッシュされます!
ウェブショップの作品の方も、もやもやと作りたいものが浮かんでは消えていくアイデアを描き止めようとスケッチブックを開きました。
春もそこまで来ている。
2017/02/02
2017/01/31
冬の布
今朝4時44分に早起きしました。夫と二人だけの暮らしになって一カ月がたちます。人が少なくなると一段と部屋が寒いけれど、私の作業部屋はもっと寒くて、温かいコーヒーも直ぐに冷めてしまいます。少し前から、白い棚に様々な生地を並べてアイデア探しをしています。
2017/01/28
2017/01/24
名古屋の光
登録:
投稿 (Atom)